大阪府で緊急事態宣言が出されたり、新卒のOJTが始まったり・・・。

大阪府で緊急事態宣言が出されました。

僕の職場もその影響を受けて、自宅からの通勤時間が長い契約職員は5月6日までの自宅待機を命じられています。その間の休業補償が会社から支給されるようになっています。

また正職員も県外から通勤している職員は、最寄りの支店へ出勤することになりました。

僕は普段と変わらず5時半に起きて、片道1時間半の道のりを出勤しています。

コロナの世界での死者数が10万人を超えているというのに、普通に勤務している自分を無謀と考えるべきなのか、仕事があるだけ幸せと考えるべきなのかわからないですね。

でも僕の職場から感染者が出ない限りは、出勤し続けることになると思います。

職場自体を閉めるまでしなくても、正職員も交代勤務にして休ませるなり、勤務開始時間や終了時間を調整するなりできないものだろうか。

有給は40日ありますが、自主的に休める雰囲気ではないです。他のみんなも用事がない限りは休みづらいと感じていると思います。

こういう時に管理職が一人ずつ順番に有給取らせるとかの調整をして欲しいですね。ほとんどの人は有給を使い切ることはないだろうから。

緊急事態宣言が出されて休日の人出は格段に減り、朝の通勤ラッシュもましになったと思います。電車もバスもガラガラではないですが、ゆとりができていますね。

コロナの影響で会議やイベント、研修は軒並み中止。歓送迎会も2月の終わりから自粛が要請されており、その点においてはこの上なく良かったと思います。

それにしてもマスクが全然買えないですね。実家から送ってもらったりしてまだ在庫はあるんですけど、無くなったら全世帯に送られてくる布マスクの出番ですかね。

電車の中でマスクをしていないと居心地が悪いというか・・・。電車やバスの中では咳やくしゃみも我慢してしまいます。突発的にむせるというか、咳が立て続けにくる時があって、そんな時はいったん下車しようか考えてしまいますね。

あと、4月採用の新卒が4人入ってきて今職場でOJTを実施しています。

通常最初の一週間くらいは、採用時研修がありその後各支店に配属になりますが、今年はコロナの影響で入社式と研修が中止に。

という訳で、いきなり支店に配属。初日はオリエンテーション、2日目はオンラインでのビジネスマナー研修、3日目から各グループでのOJT開始となりました。

人員が減っている中でのOJTは正直きついです。この辺りも緊急自体宣言が解除されるまではそれこそ自宅待機にするなどの処置ができなかったのかな・・・。

OJTは僕が入った時は無かったですね。

事前説明会の中で「今後この会社を長く背負っていく人材を育成するために・・・」みたいなことを言ってたけど、退職することは想定しないんだと心の中で突っ込んでました。何せOJT期間が半年もありますからね。

うちの会社も退職者が増えているというのに・・・。定年退職ではなく、20代から40代の若い職員がちらほら辞めていっています。

OJTで半年は長すぎますね。配属先以外の部署は一週間で十分だと思います。細かいことを教えても業務に携わなければ1年後には忘れるだろうし。

もうすぐ大型連休。特に予定はなく引きこもるつもりです。

大阪府の吉村知事がテレビにも連日出演されて、外出自粛や現状を丁寧に説明して下さっているのでできるだけ協力していきたいと思います。

プレステ4とモンスターハンターワールドを年末に買ったんですが、全然やれていないので大型連休にやろうかな。

kou




ABOUT US
ryokou
僕たちは男性二人暮しの同性カップルです。 kouは京都府出身の37歳。人付き合いが苦手で内向的な性格。 平成16年3月京都産業大学を卒業。平成17年1月に就職(勤務地は京都で全国転勤ありの会社)。平成26年7月に高知へ転勤、平成29年10月に岡山へ転勤、令和元年10月に大阪へ転勤となり現在に至る。 平成30年5月に難病指定されているベーチェット病を発症。特定疾患受給者証の交付も受け、現在も治療中。 ryoは高知県出身の32歳。2017年にkouと出会い人生が変わる。ミニマリストな思考のkouに影響を受け、シンプルライフを志す。 二人に共通すること 半年ぐらい前からミニマリスト、シンプリストの動画を見るようになる。退職しストレスフリーな生活に憧れを抱くようになり、あまり多くの物を持たずシンプルな生き方を模索しています。