朝の通勤が快適になったり、有給が使えず毎年消えていく話だったり。

僕は仕事の日は朝5時45分に目覚ましをセットして、6時35分に家を出ている。

でも、大体目覚ましがなる前に目が覚めて起きることがほとんど。休日の日でも5時とか5時半に一度目が覚めてしまう。

今日も例によって5時半ぐらいに目が覚めたんだけど、雨音が聞こえるくらいの雨が降っていた。

雨の日のバスはいつもより混雑し、何とも言えないジメッとした空気も充満して気分が落ち込んでしまう。

あと15分寝ようかと思ったが、このまま起きて1本早いバスに乗ることにした。

6時25分に家を出る。

1本早いバスに乗ると、そこまで混雑しておらず快適だった。

また、時間に余裕があるので、次の電車の時刻を気にする必要もなくのんびり行けた。

駅に到着するとまだ7時前。

いつもは快速に乗るが、余裕があるので比較的空いている普通に乗ることにする。

乗車口に並んでいると電車が到着する。けど誰も乗らない・・・。

僕もつられてその電車に乗らずに見送ってしまった。

その4分後ぐらいにまた普通電車が到着。誰も乗っておらずガラガラ。

あーなるほど!この駅始発の電車を待ってたのかー。

通勤電車としてはこの日初めて座ることができた。それも端っこのベストポジションに。

ツイッターで満員電車に乗るのを嫌い、5時半に起床して早い電車に乗っているツイートを見たことがあるけど、今日それを身を持って体験しました。

15分早く起きるだけでこんなに通勤が快適になるなら明日以降も継続してみよう。

道が混んで次の電車に間に合うか不安になったり、イライラすることもないから精神的にも楽。

不安なことと言えばコロナウイルスかな。

一応マスクをつけて通勤しているけど、毎日こんなにたくさんの人とすれ違っていたらいずれ感染しそう。

感染対策として、yahooが全従業員に混雑時間を避ける時差出勤を認めるニュースがやっていたけど、他の会社にも広がっていけば良いなと思う。

毎日毎日感染者の報道が出ているけど、いずれ日本も中国のように感染者が広がるんじゃないかと不安になる。

いっそのこと2週間くらい会社休みにしてくれないかな。引きこもるんで。

今のとこは休みの日は観光地の人混みを避けるとか自己防衛するしかないね。

話は変わるけど、働き方改革の一つとして今年度から年5日の有給休暇取得が義務化されている。

うちの会社は年20日有給が付与され、余った分は最大40日まで次年度に繰り越すことができる。

僕の場合、現時点で33日有給が残っており、大阪に来てから有給を使っていない。

大阪に来てからというより、就職してから全然使っていない。

何故使わないか改めて考えてみた。

病気になった時のためにとっている。

予定もないのに休むことに抵抗がある

みんなが働いているのに休むことに罪悪感がある。

休むと自分の仕事が溜まる(個々で持っている仕事がある)。

休まず頑張ることで頼りにされたい(承認欲求)。

有給を申請するのが面倒。

僕が休んだところで何事もなかったかのように仕事は回っていくんだろうけど、それを認めることが怖くて休まないのかもしれない。

自分の職場での存在価値が無くなるような感じがして・・・。

あとは周りの目をものすごく気にしている。休むことで「自分だけ休みやがって!」みたいなことを思われてるんじゃないだろうかと気にするということ。

誰も何とも思っちゃいないんだろうけど。

毎年こんな感じで繰り越しできない有給が消えていく・・・。

多分3ケ月丸々休めるくらいの有給が消えてるんじゃないかと思うと本当にもったいない。

年度末までに3日はとりたいところ。

今月末に岡山の病院へ行かないといけないからとりあえずそこで使おうかな。

kou




ABOUT US
ryokou
僕たちは男性二人暮しの同性カップルです。 kouは京都府出身の37歳。人付き合いが苦手で内向的な性格。 平成16年3月京都産業大学を卒業。平成17年1月に就職(勤務地は京都で全国転勤ありの会社)。平成26年7月に高知へ転勤、平成29年10月に岡山へ転勤、令和元年10月に大阪へ転勤となり現在に至る。 平成30年5月に難病指定されているベーチェット病を発症。特定疾患受給者証の交付も受け、現在も治療中。 ryoは高知県出身の32歳。2017年にkouと出会い人生が変わる。ミニマリストな思考のkouに影響を受け、シンプルライフを志す。 二人に共通すること 半年ぐらい前からミニマリスト、シンプリストの動画を見るようになる。退職しストレスフリーな生活に憧れを抱くようになり、あまり多くの物を持たずシンプルな生き方を模索しています。